視野がかける(視野異常)|町田市の眼科|町田胃腸病院眼科

〒194-0023
東京都町田市旭町1丁目17-21

お問い合わせ

042-726-6511

症状から探す SYMPTOMS

視野がかける(視野異常)

視野がかける(視野異常)
症状について

視野がかける(視野異常)では、「視野の一部が黒くなっている」「視野の一部がモザイクがかかったように見えづらい」「視野が狭くなったように感じる」などの症状が一般的ですが、症状の感じ方は人それぞれです。また発症に関しても、突然発症する場合や、緩やかに発症する場合など人により様々で明確なものはありません。
そして、視野が欠ける(視野異常)という症状は、気づかないうちに発症・進行していることがよくあります。視野の端で発症していて病気が進行するまで気づかなかった、片目だけに症状が出たがもう片方の目で視野の異常を補っているため気づかなかった、ということがあるためです。
視野が欠ける(視野異常)という症状が起こっている場合、緊急性の高い病気から低い病気まで様々な可能性が考えられます。早めに自覚し、診察を受けることが重要です。

日常生活から考えられる
視野がかける(視野異常)の原因

乱視

まっすぐなモノがゆがんで見えたり、カーブを描いているように見えたりする場合は、乱視の可能性があります。

片頭痛

視野異常は目の疾患だけでなく、片頭痛などの視覚の伝達に関係する部分に障害が起こっていることが原因の場合もあります。

視野がかける(視野異常)の
原因として考えられる病気

緑内障

目から入ってきた情報を脳に繋ぐ視神経に何らかの障害を受け、視野(見える範囲)が欠ける、狭くなる、視力が落ちるなどの症状がある病気です。これ以外にも、目のかすみや痛みなどの症状を伴います。
緑内障は失明のリスクもある危険な病気ですので、自覚症状が見られた場合は早めに受診することをおすすめします。
詳しくはこちら⇒

網膜剥離(網膜裂孔)

網膜(モノを見るときに得た情報を脳まで伝える器官)が剥がれたり、穴が開いたりすることで視力が低下する病気です。
初期の段階では、飛蚊症(目の前に蚊やゴミのような何かが飛んで見える病気)、光視症(視野の一部に光が走って見える病気)といった症状があります。
網膜剥離が進行すると、失明のリスクもあります。見え方に異常を感じたら、すぐに眼科を受診しましょう。

網膜色素変性症

視細胞(目の中にある光を感知する細胞)が年齢以上に早く老化してしまい、光を感知することができず、その一部分が見えなくなる病気です。
初めは、暗いところでモノが見えにくくなる(夜盲症)といった症状が出て、その後、視野が狭くなる(視野異常)などの症状が出てきます。そしてさらに病気が進行していくと、視力が低下していきます。
網膜色素変性症は、人口3000人〜8000人に1人といった割合で発症し、その半数は遺伝によるものだと言われています。
病気の進行の速さは人によって異なりますが、網膜色素変性症は非常にゆっくり進行することの多い病気です。

網膜静脈閉塞症(網膜中心静脈閉塞症・網膜静脈分枝閉塞症)

網膜(モノを見るときに得た情報を脳まで伝える器官)に血液を送る静脈が詰まってしまうことで、視覚障害を引き起こす病気です。網膜のどの部分の血管が詰まったかによって、見え方は異なりますが、視野全体が暗くなったり、急激に視力が低下したり、視野の一部が欠けて見えたりする症状があります。
網膜静脈閉塞症は、50歳以上の年配の方が発症しやすい病気で、高血圧や動脈硬化と深い関係があるとされています。

網膜動脈閉塞症(網膜中心動脈閉塞症・網膜動脈分枝閉塞症)

網膜(モノを見るときに得た情報を脳まで伝える器官)に血液を送る動脈が詰まってしまうことで、視覚障害を引き起こす病気です。血流が途絶えると数時間で網膜細胞の機能が失われ、急激に視野全体もしくは視野の一部が見えなくなります。
緊急な治療を必要とする病気です。さらに網膜動脈閉塞症があるということは全身が危険な状態にあるということを認識し、早期に精密検査を受けることを推奨します。